こんにちは!LOVE丹波ライターのクンです。私はベトナム人です。私は今日本に1年以上住んでいます。今日はベトナム人の私から見た、丹波市の魅力を日本の皆様に発信したいと思います。拙い日本語ではありますが、ぜひ読んでみてください。
ベトナム人の心を揺さぶる丹波市
私の現在の住居は丹波市にあります。ここの景色は美しく平和です。
早朝に黒井山を登りながら日の出を見ながら撮った丹波橋のシーンはすごかったです。シーンはとても平和でした。
ここ丹波市の人々は熱心で親切です。エネルギッシュな朝を感じることができます。
私がベトナムにいたとき、テレビ、新聞、ラジオなどのさまざまなメディアを通じて日本を知るようになりました。戦争や地震や津波などの極端な自然災害に直面しても回復力のある国です。
しかし、日本人は、克服するだけでなく、さらに良くなるために立ち上がることに対して、依然として回復力があります。日本の商品は常に世界最高品質の商品のであり、私のような若いベトナム人の多くは、これらのことを見たいと思って日本に来ています。
桜やお祭りなど伝統行事も素晴らしい
日本独自のお祭りの伝統はまた、私たちが日本に来ることに興味を持たせ、興奮させます。日本の四季も同様で、丹波市で初めて美しい桜を見ました。
私は日本に1年以上います。丹波市は私に日本についての実践的な経験を与えてくれました。私はすべてをこの手で直接体験しています。いつの間にか丹波市の人々と自然を愛し始めました。みんなとても優しくて親切ですし、ベトナムと比べると丹波市の交通は美しくて便利です。
日本食の中で、私は寿司が一番好きです。エビ、マグロ、タコ、イカなど色々な味があります。丹波市独自の郷土料理にも慣れてきましたし、簡単な日本料理も試してみました。日本料理を自分で作ることはやはりとても難しいです。
美しい雪景色は一生の思い出
今は4月です。誰もがお米を植える準備をしています。丹波市はお米や日本酒が非常に有名です。山からは田んぼが作られているのが見えます。
田んぼのシーンはまた私の国を思い出させてくれました。日本の天気はベトナムと同じです。春、夏、秋、冬の四季があります。ベトナムでは冬は雪が降りません。日本で雪を見るのは楽しかったです。
黒井山の頂上で雪を見る機会がありました。丹波市に来て、忘れられない思い出の一つです。
丹波市の美しさは世界共通
このように外国人の心もつかむ丹波市。本当にとても美しい風景がいっぱいです。
暇な時は丹波市に行ってみてください。黒井山に登ってコーヒーを楽しむのは素晴らしいことだと思います。自然とその人々を体験するために丹波市にぜひ来てください。私もまだまだ丹波市について、十分に探求していないことがたくさんあります。
自然と人のすばらしさを丹波市で体験しました。日々日々丹波を愛している自分がいます。そして、日本に来てラッキーだと感じています。
I Love tamba