こんにちは!LOVE丹波ライターの「naomi」です。今回は『丹波ハピネスマーケット』をご紹介したいと思います♪丹波ハピネスマーケットご存知でしょうか?毎月第2土曜日に丹波市柏原町で開催されていて、丹波市内外からたくさんのお店が出店しているマーケットなんです。
フードのフリマ?丹波ハピネスマーケット
この日、用事を済ませてから訪れたため、既にお昼を過ぎていたのですが、ポカポカ陽気ということもあり、まだ多くの人がお買い物や食事を楽しんでいました♬会場へ入ると、こだわりカレーやパン、スイーツにハンドメイド雑貨などなど、それぞれにテントを立てた個性あふれるお店が並びます。
ジャークチキンのお店 VENDOR
まず気になったのが、フードトラックから立ち登る煙と辺りに漂う(お肉が焼けているであろう)香ばしい匂い!これは食欲をそそります~♪近づいてみると、『ジャークチキンのお店 VENDOR』と書いてあります。ジャークチキンとは何ぞや?…どうやら、ジャマイカの郷土料理らしい。浅い情報ですが、この匂い、並ばずにはいられません。
注文したジャークチキンサンドはピタパンの中にたっぷりの野菜と香ばしいチキンがこぼれ落ちそうなくらいに盛られておりました。チキンはとてスパイシーで柔らかく、ジャークチキンなるものは私の好物に追加されました(笑)ハーブソーセージのサンドもいただいたのですが、ピタパンいっぱいのソーセージは噛んだ瞬間に弾けてハーブの香りが口いっぱいに広がりこれまた美味でした。
丹波ハピネスマーケットは珍しいスイーツも
しっかりお腹は満たされましたが、次に求めるのは甘い物(*^^*)
そこで目に止まったのが『そらまめ農場』と書かれた看板。店頭には焼き菓子の『メレンゲ』がたくさん並んでます♬こちらの出店者さんは多可郡多可町で天然酵母のパンや焼き菓子のお店をされているそうです。初めて目にした『日本酒』のメレンゲをはじめ、いちご・ココアなど数種類を購入♪サクッ!ふわっ!メレンゲならではの軽い食感はいくらでも食べれてしまいます。
大阪生野から参戦のパティスリーサキモト
大阪の生野区から来られた『パティスリーサキモト』の塩クッキーは、紙袋いっぱいに購入されている人が何人かおられたので、私もお土産に買って帰りましたが、粒感のしっかりとした塩が感じられ、クセになるクッキーでした!
ハンドメイドアクセサリーや陶器も
このハピネスマーケットでは、お腹を満たすものだけでなく、陶器やハンドメイドアクセサリーなどのお店も多く、革製品専門や鉄のフライパン専門などと、個性あふれるお店もたくさんありますので、見て回るだけでも楽しいですよ。気になる一品に出会えたらぜひGETしてくださいね~。
お店の人との会話を楽しみながらお買い物する人をあちらこちらで見かけ、定期市ならではの楽しみ方だなと思いました。
出店店舗も多く、今日は40店舗
この日は40店舗ほどのお店が出店されていたようです。毎回出店されているお店もあれば、そうでないお店もありますので、訪れる度に違う出会いがあるかも知れませんね。会場入り口には出店されているお店の名前とその場所が記されたマップも置いてありましたので、せっかくですからマップ片手に回ってみてください(^^)
丹波ハピネスマーケットの公式サイトは要チェック
次回のハピネスマーケットの情報や出店者さんの紹介などが載せられますので、「公式サイト」をのぞいて、出店者さんの情報(実店舗や人気商品など)を予習してから出かけると、また違った楽しみ方が出来そうです☆
気になるアクセス。駐車場やトイレも完備
丹波ハピネスマーケットが開催される場所はJR福知山線の柏原駅から徒歩8分ほど。柏原八幡神宮のふもとです。お車でお越しの際は八幡さんの駐車場とそのすぐ側の丹波市商工会柏原支所の駐車場が専用駐車場となっています。
サイトにアクセス情報がありますので詳しい場所はこちらでチェックしてお越しくださいね。もちろんお手洗いもありますし、ベンチもたくさん設置してくれてますので、休憩するも良し、GETしたものをゆっくりと座って食べるのも良しです。
玄米ご飯のカレーやチーズタルトなども美味
他にも玄米ご飯のカレーやチーズタルトなどどれもこれもオススメしたいのですが、この辺にしておきます(笑)
毎月第2土曜日の定期開催ではありますが、状況により、中止されることもありますので、サイトで確かめてからお出かけすると良いかもしれません。丹波市にお越しの方も、お住まいの方も皆さん楽しめる月に1度の『丹波ハピネスマーケット』ぜひ訪れてみてください♬
珈琲美味しい♪とっても楽しいイベントでした!
施設名 | 丹波ハピネスマーケット |
---|---|
ジャンル | イベント、フリーマーケット |
住所 | 兵庫県丹波市柏原町柏原 |
交通手段・アクセス | JR福知山線の柏原駅から徒歩8分ほど。柏原八幡神宮のふもと。 |
営業時間 | お問い合わせください |
開催日 | 毎月第2土曜日に開催 |
入場料 | 無料 |
決済方法 | 現金 |
駐車場 | 有り。丹波市商工会柏原支所の駐車場を利用 |
喫煙 | 禁煙 |
公式ホームページ | 丹波ハピネスマーケット |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |