こんにちは!LOVE丹波編集部です。
丹波は緑豊かで、季節に合わせて様々な自然の織りなす風景を見ることができる場所がたくさんます。桜の名所もいくつかあって、春になると県外からも多くの方がお花見をしに足を運んで来られます。そんな丹波の数ある桜の名所として知られている中の一つ、丹波市氷上町の「氷上さくら公園」をご紹介します。
数種類の桜が楽しめます
名前の通り、公園の敷地内には様々な種類の桜の木が植えてあり、春には満開になってお花見を楽しむことが出来ます。公園には木造の小さな展望台があって、よくカメラを持った方や若い学生さんが写真を撮るときによくそこを使っています。展望台に登ってみると風がとても気持ちよく、川や山などの景色もとてもきれいで清々しい気分になれますよ。ほどよい高さなので、大人がついていれば小さなお子さんでも登って楽しむことが出来ます。
農産物直売所もあります
また公園内には「ひかみ四季菜館」があり、ここでは質の良い野菜や果物、花卉を買うことが出来ます。どれもお手頃な値段で買うことが出来ます。また、手作りパンや丹波で作られた野菜を使ったランチをいただくことができます。地元の農家さんたちが安全・安心・安価をモットーに運営されていて、年中無休です。
公園にはよくキッチンカーがきており、ポン菓子やたこ焼き、回転焼きなどが売られています。「ひかみ四季菜館」で買い物をしていると、ポンッとポン菓子の出来上がる音が聞こえてきて、良い匂いが漂ってきます。近所の方が散歩がてらさくら公園に立ち寄って、キッチンカーでおやつを買って食べているのをよく見かけます。
みんなの憩いの場
さらに芝生広場があり、そこが老若男女の憩いの場になっています。とても広くて、ピクニック、軽いスポーツ、お散歩をするのにぴったりな広場です。芝生なので小さなお子さんが走り回っても怪我をする心配が少ないのも嬉しいポイントですね。
実はこの「氷上さくら公園」は、ちょっとした秘密のスポットでもあります。それは、日本全国にある地域の名物や観光名所をデザインした、ご当地マンホールが設置されているスポットなんです。最近、テレビや新聞、雑誌など様々なメディアで取り上げられていて、ご当地マンホールファンの中には全国のご当地マンホールを見るために、実際に各地へ足を運んでいる人もいるそうです。
丹波市のご当地マンホールのデザインは「丹波竜のちーたん」が描かれたカラフルなマンホール。そのマンホールがある場所は...ここでお伝えしてしまうと探す楽しみがなくなってしまうので秘密にしておきます。なかなか見つけにくい場所にあって、マンホールを探しに来られた人の多くが「見つけるのに苦労した」と言うほど。興味のある方は、ぜひこのマンホールも探してみてくださいね。
丹波市民の方からとても愛されてる「氷上さくら公園」で、お散歩や運動を楽しんだり、野菜の直売所でお買い物をしたり、春にはきれいな桜の景色を楽しんでみてはいかがですか?
施設名 | 氷上さくら公園 |
---|---|
ジャンル | 公園 |
住所 | 兵庫県丹波市氷上町犬岡467-1 |
交通手段 | 車:氷上ICより5分 |
営業時間 | 無し(ひかみ四季菜館については店舗へご確認ください。) |
定休日 | 無し(ひかみ四季菜館については店舗へご確認ください。) |
駐車場 | 有り |
喫煙 | 分煙 |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
公式ホームページ | 丹波市観光協会公式HPを開く |