丹波と言えば丹波栗!夢の里やながわで丹波栗のモンブランを食べてみて!

こんにちは!LOVE丹波編集部です。

丹波へ遊びに行ってお土産を買うとき、何を買おうか悩んだことはありませんか?丹波は特産物が多いのでお店はたくさんありますが「美味しいケーキや和菓子が食べたいな」なんて感じたことはありませんか?

そんなときにぴったりなお店が「夢の里やながわ」です。実は不定期で大阪の百貨店にも出店しているほどの人気のお店なんです。今回はそんな丹波の特産品を生かした和菓子、洋菓子で大人気の「夢の里やながわ」をご紹介します!

丹波の特産品を生かした商品

夢の里やながわ 本店は、上品でモダンな店内に明るい店内でカフェスペースを併設した菓子店です。丹波特産の丹波栗やあずき、大豆を使ったモンブランやぜんざいやどら焼きが人気です。

カフェスペースでは季節のスイーツを提供しています。こちらでしか味わえない味をコンセプトにしています。丹波の特産品や丹波で収穫された素材を活かした、たくさんのスイーツのメニューがあります。

2022年冬メニューは、丹波産いちごを使ったいちごのプレートです。そのほかにもたくさん四季のスイーツがあり、秋には丹波栗を使ったモンブランも人気メニューです。

お店のモットー

『丹波』という地名は素材・食材の宝庫として日本全国にその名を馳せています。丹波栗、丹波大納言小豆、丹波黒大豆などの素材を使っています。

古来から皇室に献上されたりもしてきた多くの「特産物という名の食の宝物」が数多く存在する丹波です。

株式会社やながわは昔から存在する特産物だけでなく、低温殺菌牛乳やブルーベリーに至るまで数多くの特産物を自社工場で熟練された特産加工スタッフ達の手によって加工されているので、素朴な丹波のお味を堪能できるますよ。

大人気商品は丹波栗のモンブラン

「和のモンブラン」は、一番人気のお土産です。このモンブランは地元でとれた鶏卵・牛乳などを使うことで「どこを食べても丹波の味」である事にこだわったスイーツとなっています。

一番のこだわりは、丹波栗をたっぷり使っていることです。夢の里やながわは併設された特産加工場で自社加工する事で、何にも左右される事のない伝統の栗を堪能できます。

モンブランはたいへん人気で、モンブランの季節には開店前からカフェに入るための行列ができることもあるそうです。

そして丹波の特産素材を盛り込んだ「丹波ティラミス」も大人気です。イタリア産まれのクリームチーズ「マスカルポーネ」と丹波の栗・黒豆・小豆が演じる「魅惑」が味わえます!

だいなごん 丹波の苺BOXケーキは、丹波産の牛乳と卵で作るふわふわのスポンジ生地とカスタードの上にイチゴがぎっしり。中に入っている丹波が誇る特産品の丹波大納言小豆の餡と丹波産のイチゴとの相性は抜群です。

丹波のすばらしい特産品の良さを大切にしつつ、その素材の美味しさを生かすために製造方法までこだわり抜いている情熱を持ったお店です。

丹波のお土産にはもちろん、丹波へお出かけに行ったときの休憩タイムとして美味しいケーキでお茶をするのもおすすめです。丹波の人気菓子店「夢の里やながわ」へ、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

店名夢の里やながわ 本店
電話番号0795-74-0123
ジャンル和菓子、洋菓子
住所兵庫県丹波市春日町野上野920
営業時間10:00~18:00
(カフェはラストオーダー 17:00)
定休日元旦・毎週木曜日(祝日は営業)
決済方法カード不可、電子マネー可
駐車場有り
喫煙禁煙
検索するGoogleを開く
写真を見るインスタグラムを開く
グルメサイトでチェック食べログを開く