- 2022年1月25日
設備は小ぶりだけど展示内容は充実の丹波市立植野記念美術館
こんにちは!LOVE丹波編集部です。今回は、丹波市立植野記念美術館をご紹介します。 この美術館は、丹波市出身の実業家・植野藤次郎氏(1922年~1999年)からコレクションと共に寄贈されたもので、1994年に開館、現在は旧氷上町から丹波市へと運営が引 […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。今回は、丹波市立植野記念美術館をご紹介します。 この美術館は、丹波市出身の実業家・植野藤次郎氏(1922年~1999年)からコレクションと共に寄贈されたもので、1994年に開館、現在は旧氷上町から丹波市へと運営が引 […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。 今日は丹波市にある美味しい洋菓子のお店をご紹介します。洋菓子のお店でありながらお食事もいただけるという全国でも少し珍しいレストラン「あれっと」はまるでグリム童話に出てきそうな素敵なレストランです。地元丹波市の食材 […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。兵庫県丹波市は、自然豊かで素敵な街並みが市内広がっており、その豊かな自然を求めて都会から移住する方々も少なくありません。魅力あるこの丹波市で起業する方も多く、様々な企業家が日々丹波市で戦っています。そんな頑張る企業 […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。今回は丹波市在住のライターさんより素敵なレストランをご紹介いただきましたのでご紹介させていただきます。ぜひ丹波市在住の方も観光で遊びに来た方も行ってみてくださいね。 本格イタリアンならヴォーノ・ピアチェーレ柏原 本 […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。ライターさんより「里山工房くもべ」に行ってきました、という記事を執筆していただいたので紹介したいと思います。里山工房くもべは廃校をリノベーションした施設で、観光にもとてもおすすめなんです。それではぜひご覧ください。 […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。兵庫県丹波市の名産と言えば小豆。名産品である大納言小豆は丹波市が発祥の地なんです。今回は美味しくて新鮮な大納言小豆をふんだんに使用したランチが楽しめるお店、あずき工房やなぎたさんを紹介したいと思います。 あずき工房 […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。今回は丹波市で本格的な窯焼きピザが楽しめるイタリアンレストランをご紹介します。一度食べたら忘れられないもちもちピザを楽しむのであれば、ぜひこのレストランに行ってみてくださいね。 本格石窯ピザならPizzeria G […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。兵庫県丹波市で一年中遊ぶことができるスポットとして、川代公園というキャンプ場付きの大きな公園があります。春はお花見、秋は紅葉と年間を通じてとっても美しい観光スポットなんです。今日は私のお気に入りの公園「川代公園」を […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。日本でドイツに行った気分になれる、素敵な場所がここ兵庫県丹波市にあります。そのお店の名前は丹波・穂Wonne (ヴォンネ)です。一歩入るとまるでドイツの森の中にあるレストランのような雰囲気が漂い、時間を忘れて自分だ […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。日本にはきれいな庭を名所とする寺社が少なくありませんが、石像寺の庭はただ美しいだけではなく、変わった造りが参拝者を驚かせます。今回は少し変わった丹波市にあるお寺、石像寺をご紹介したいと思います。 石像寺は紅葉スポッ […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。LOVE丹波では丹波市の特産品もご紹介しているのですが、大納言小豆や丹波の黒枝豆以外にも美味しい食材がたくさんあります。今回はそんな数ある食品の中でも新鮮なタマゴのブランドをご紹介させていただきます。 今日は大人も […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。丹波市には紅葉のスポットがいくつかありますが、中でも特に人気を博しているのが「高山寺」です。紅葉狩りを楽しむとともに、鎌倉時代の仏像や建造物の美しさに触れることができます。 高山寺は開運出世のご利益があるとも言われ […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。今日は丹波市の大自然を堪能しながら美味しいご飯も食べれる素敵なレストランをご紹介したいと思います。お店の名前はBBQ&Burger BP(ベル ピーマン)と言い、場所は柏原町にあります。 キャンプ場の中にあるレスト […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。伝統的な観光スポットが多い丹波市ですが、最近大規模な改修工事が行われていると話題の神社を今日はご紹介したいと思います。それは古来より、柏原のシンボルとして親しまれている「柏原八幡宮」です。約50年ぶりに大規模な改修 […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。丹波市にある寺社の中で、鬼退治の伝説のある珍しいお寺が「清薗寺」です。赤門や仁王門が出迎えるこのお寺は大きな杉の木のあることでも有名です。今回は「清薗寺」についてをご紹介していきたいと思います。 清薗寺の鬼退治伝説 […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。今日は丹波市にあるトンネルをご紹介します。心霊スポットとして話題になったりする古いトンネルなのですが、実はしっかりとした歴史があります。 明治のトンネル・鐘ヶ坂隧道 古来より交通の難所であった丹波市と丹波篠山市をつ […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。仏像に紅葉にと有名な寺院「達身寺」をご存知でしょうか?多くの仏像があることと、紅葉がきれいなことで有名な達身寺ですが、春には山門から庭へときれいな水仙の花が咲き誇ります。そんな素晴らしい丹波市の観光スポットである達 […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。今日ご紹介するのは10割蕎麦からオリジナルのお蕎麦まで楽しめる素敵な古民家のお蕎麦屋さん「丹波の蕎麦処たかはし」です。綺麗な水が自慢の丹波で美味しいお蕎麦を食べるならこちらのお店はおすすめですよ! 田舎のじいちゃん […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。兵庫県丹波市に、軽自動車からトラックなど大型車の鈑金塗装に対応するオーナー(技術者)がいらっしゃいます。そのオーナーが経営しているのが、GARAGEK+(ガレージケープラス)というオシャレなネーミングの塗装会社です […]
こんにちは!LOVE丹波編集部です。兵庫県丹波市にて、健康的な身体づくりを市民に提供している「PINPOINT」というジムがオープンしています。こちらPINPOINTですが、他のジムとの大きな違いとしてオーナーの培った本物のトレーニングノウハウが詰ま […]