MONTH

2022年5月

  • 2022年5月21日
  • 2022年5月23日

柏原町ふくちあんのこだわり抜いたラーメン&チャーシューにゾッコン

こんにちは!LOVE丹波編集部です。 今回は国道176号線〈丹波の森街道〉沿いに在る濃厚ラーメンが有名な「柏原町ふくちあん」のご紹介です。お店の駐車場は12台のスペースです。もしお店の駐車場がいっぱいの時は、近くにある丹波市営駐車場(1時間無料)に止 […]

  • 2022年5月20日
  • 2022年5月23日

ハンバーガー業界の有名人のお店「市島製パン研究所」

こんにちは!LOVE丹波編集部です。 みなさんはメディアに何度も紹介された、全国的に有名なパン屋さんが丹波市にあるのをご存じですか?その有名店が「市島製パン研究所」です。ハンバーガー業界の有名人としても話題なんですよ。 こんなに人気の理由は? 市島製 […]

  • 2022年5月17日
  • 2022年5月23日

三津屋妹尾は本物の手作りが味わえる本格的なお蕎麦屋さん 

こんにちは!LOVE丹波編集部です。 丹波市にあるお蕎麦屋さんの中でグルメサイトでも人気1、2位を争う、粗挽きの蕎麦の風味をしっかり味わえるお蕎麦が味わえる「三津屋妹尾」をご紹介します。 随所に手作りの温かみを感じる店内 このお蕎麦屋さんは、陶芸が趣 […]

  • 2022年5月15日
  • 2022年5月23日

おはしで食べられるフレンチ「ル・クロ 丹波邸」重要文化財のお店はインスタ映え

こんにちは!LOVE丹波編集部です。 今回は“おはしで食べられる、ニッポンのフレンチ”がコンセプトで、フレンチですが敷居は決して高くないレストラン「ル・クロ 丹波邸」をご紹介します。 重要文化財にも指定された建物 このお店は、できるだけ地元の畑の食材 […]

  • 2022年5月12日
  • 2022年5月23日

「大名草庵(オナザアン)」は香り豊かでのどごしも抜群なお蕎麦が食べられるお店

こんにちは!LOVE丹波編集部です。 自家製粉の香りが生きた本格蕎麦が食べられるお店をご紹介します。茅葺き屋根が目印のそのお店は「大名草庵」と言います。 大名草庵(オナザアン)というお店の名前は、店がある地名「大名草(おなざ)」に由来します。テレビ番 […]

  • 2022年5月11日
  • 2022年5月23日

丹波市のイタリアンなら「ヴォーノ・ピアチェーレ」

こんにちは!LOVE丹波編集部です。 今回は丹波市で人気のあるイタリアン料理店「ヴォーノ・ピアチェーレ」をご紹介します。 お店は、JR福知山線の柏原駅から徒歩で約10分程歩いた所にありますので電車でも行くことができます。もちろん車でも国道沿いにありま […]

  • 2022年5月10日
  • 2022年5月23日

「和さび」はインスタ映えする蕎麦と和食を食べられるレストラン

こんにちは!LOVE丹波編集部です。 今回は築150年の歴史ある情緒ある旧武家屋敷で、手打ち蕎麦や和食のお料理を提供しているお店「和さび(ワサビ)」をご紹介します。 風情を感じる外観 店内の雰囲気は最高。食べる前から美味しい匂いがプンプンします。趣深 […]

  • 2022年5月5日
  • 2022年5月23日

リーズナブルにブランド牛を美味しく提供する高見牛牧場直売所 安食の郷

こんにちは!LOVE丹波編集部です。 今回は丹波市で美味しいブランド牛を安く食べられるお店、高見牧場直売所の「安食の郷」をご紹介します。「安食の郷」は、関西テレビ放送の人気番組「よ~いドン!」でも紹介された丹波ではとても有名で美味しいお店と評判です。 […]

  • 2022年5月2日
  • 2022年5月23日

本格的な味、本場博多とんこつらーめん いっぽし

こんにちは!LOVE丹波編集部です。 丹波市柏原町のラーメン屋さん、「本場博多とんこつらーめん いっぽし」をご紹介します。丹波市ではかなり美味しくて有名なラーメン屋さんです。 女性や家族連れにもおすすめ お店は券売機で発券して食券を店員さんに渡すシス […]

  • 2022年5月1日
  • 2022年5月23日

長年、地元の人々に親しまれているラーメン屋さん「第一旭 柏原店」

こんにちは!LOVE丹波編集部です。 平成8年12月のオープンより、地元の人々に愛されているラーメン屋さん「第一旭 柏原店」をご紹介します。第一旭 柏原店は、総合施設内にあり、駐車場が広くてストレスフリーで車をとめられます。 店内は4人用のテーブル席 […]